2025/09/09 18:00

心がときめかずにはいられません

鉱物は、その成長環境によって結晶の形に制約を受けます。地球の奥深くで長い年月をかけて結晶する中で、あらゆる制約をものともせず、美しい結晶形を保ったまま私たちのもとに現れることは、それだけでも奇跡で...

2025/09/08 18:00

2月の誕生石としても知られる、魅力あふれる一石

いにしえの昔から、世界中で最も高貴な色とされてきた「紫色」。クォーツ・グループの中でも、その価値が際立つのがアメシストです。上質なアメシストを見分けるポイントは、「濃すぎない色合い」「透明度の高さ...

2025/09/07 18:00

色だけでなく模様の美しさもぜひじっくり楽しんでいただきたい一品

「パライバ・イン・クォーツ」と表記されていますが、実際にはほぼ「クォーツ・イン・パライバ」と呼びたくなる一粒です。一見黒く見えるインクルージョンは、実は落ち着いたレディッシュ・ブラウンの結晶インク...

2025/09/06 18:00

まるで空がぷくっと膨らんだような爽快な色合い

丸みを帯びた艶やかなドームに、やさしいネオンブルーが映える一粒。まるで空がぷくっと膨らんだような爽快な色合いが、見る人の心を惹きつけます。インクルージョンが多くとも、その可憐な美しさに揺らぎはあり...

2025/09/05 18:00

母岩に優しく抱かれたままのトルマリン原石

母岩に優しく抱かれたままのトルマリン原石。結晶の長手方向に走る独特の条線が光を受けてきらめき、原石ならではの美しさを見せてくれます。どれほどの年月を経てこの姿になったのか――手のひらで転がしながら、...

2025/09/04 18:00

赤を見ると心がざわめく――

赤を見ると心がざわめく――それは血液という命の象徴が、私たちのDNAに深く結びついているからかもしれません。濃く、燃えるような赤の輝きは、ただ美しいだけでなく、「理由を知りたい」と思わせる不思議な魅力を...

2025/09/03 18:00

「ブルーハワイのかき氷」のような、親しみある風情を感じさせます

澄み渡った冬の青空を思わせる、透明感のあるネオンブルーのパライバトルマリンももちろん魅力的ですが――。この一石は、その青空の下で友人たちと笑い合いながら味わう「ブルーハワイのかき氷」のような、親しみ...

2025/09/02 18:00

美しさとともに学術的な価値も感じられる特別な一石

天然のアメシストに見られる典型的な特徴を備えた一粒。動画で指し示している部分には、「ゼブラ・ストライプ」と呼ばれるさざ波のような液体インクルージョンが見事に広がっています。その名の通りシマウマの模...

2025/09/01 18:00

どの角度から眺めても愛らしく、思わず「可愛い~♪」と声に出してしまうような特別な一粒

宝石や鉱物の成り立ちを理解している立場であっても、こうした美しい結晶形を目にすると、やはり不思議な感動に包まれます。ふわりと綿あめのような石英の上に、ちょこんと鎮座するパライバトルマリン。どの角度...

2025/08/31 18:00

まさに「あらゆる生命の母」を象徴するかのような、清らかな輝きを放つ一粒

まるで白クマが戯れる南極の氷山を思わせるような、澄み切った色と輝きが美しいアクアマリン。「海の水」を意味するその名を与えた人の感性には、思わず感嘆してしまいます。石の本質をこれほど端的かつ美しく表...

2025/08/30 18:00

まさに「水玉」のようなポップな雰囲気をまとった一粒

まさに「水玉」のようなポップな雰囲気をまとった一粒。ラウンドのカボションカットに、ほんのり乳青色を帯びたネオンブルーが加わることで、いっそうキュートな印象に仕上がっています。ペアでピアスにすれば、...

2025/08/29 18:00

どこか懐かしい日本の夕焼け色をほんのり帯びたレッド・スピネル

どこか懐かしい日本の夕焼け色をほんのり帯びたレッド・スピネル。大切な人と手をつないで歩いた帰り道、わずかな時間だけ街を染め上げた「あの朱色」を思わせる色合いです。私たちが目にする「赤色」は、みんな...

2025/08/28 18:00

キャンディカラーのように鮮やかなネオンブルーを宿したパライバトルマリンの原石

キャンディカラーのように鮮やかなネオンブルーを宿したパライバトルマリンの原石が、母岩に残されたままの姿で楽しめる特別な一品。鉱物好きにも宝石好きにも、そしてパライバトルマリン愛好家にとっても、この...

2025/08/27 18:00

内に情熱を宿す、燃えるような宝石「レッド・スピネル」

内に情熱を宿す、燃えるような宝石「レッド・スピネル」。こちらの一石は鑑別書上では「Orange red」と記載されていますが、肉眼では限りなく艶やかな赤色に映ります。ほんのりオレンジを含むことで、彩度がより...

2025/08/26 18:00

光に透かすと、ステンドグラスのよう

「パライバ・イン・クォーツ」と呼ばれていますが、実際にはほとんどがパライバトルマリンで、ところどころにクォーツが共生する贅沢な一石。光に透かすと、ステンドグラスのようにネオンブルーのパライバと乳白...