2025/03/17 16:39
伽羅PLUS株式会社(Kyara PLUS Co., Ltd.)が運営するECサイト「Gem‘s Subculture」をご覧いただき、誠にありがとうございます。 私たちは、素敵な宝石を世界中から少しずつ集めております。宝石について何で...
2025/04/30 18:00
鑑別書上では「PINK(ピンク)」と表記されていますが、若干のパープルがかかった青みを帯びたピンク色の非加熱サファイアです。「非加熱」とは、カット以外には一切の人工的な処理が施されていないことを意味し...
2025/04/29 18:00
マダガスカル産の非加熱ピンクサファイアです。ファンシーステップカットというユニークなカットが特徴で、透明度が一層引き立つ1粒。先端部分には薄く液体インクルージョンとシルクインクルージョンが見られます...
2025/04/28 18:00
「酸っぱい!」と口をすぼめたくなるような、レモンのような鮮やかで瑞々しい煌めきを放つ1粒。非加熱のイエローサファイアは、質の良いものが少ない中で、こちらの石は色も輝きも非常に美しいです☆
2025/04/27 18:00
全体に小さな水滴状の結晶インクルージョンが見られますが、肉眼ではほとんど気にならず、テリの良さが際立つ1ピースです。非加熱ならではの、微妙に揺らぐピンク色が妖艶な美しさを引き立てています。
2025/04/26 18:00
べっこう飴のような、思わず手に取りたくなるような色合いが特徴的な1ピースです。その透明度は非常に高く、クリアな輝きが目を引きます。美しい色合いと透明感が絶妙に調和しており、ゴールドの枠と相性が良さそ...
2025/04/25 18:00
小さなサイズながら、その変色の美しさが際立つアレキサンドライトをご紹介します。6月の誕生石にも加えられた珍しいストーンで、今回ご紹介する石は太陽光の下で青みがかった緑色、そして白熱灯の下では紫色に変...
2025/04/24 18:00
通常のオパールに比べて水分量が多いとされるエチオピア・オパール。そのため、ひときわ鮮やかに、そして生き生きとした遊色が揺らめきます。手元で光を受けるたびに、虹のような輝きがふわりと浮かび上がる、ま...
2025/04/23 20:00
当社ホームページKyaraPLUS Co.,Ltd.内不定期連載の「STORY」に新しい記事を追加いたしました。 今回のお話はブラジルに行く際のトランジットに焦点をあて、トランジットを利用して、一生に一度見てみたい宝石...
2025/04/23 18:00
ホットピンクというよりは、ほんのり赤みを帯びたビビッド・ピンク。鮮やかでありながらも深みのある絶妙な色合いが魅力の1ピースです。インクルージョンは多少見られますが、パビリオンに施された繊細なカットが...
2025/04/22 18:00
ファセットとカボション、両面を楽しめるリバーシブル仕様の贅沢な1粒。カット面が見せる煌めきももちろん魅力的ですが、なんといっても心を掴まれるのは、カボション側の“ぷるん”とした艶感。まるで滴る果実のよ...
2025/04/21 18:00
最初に目を引くのは、その“薄さ”と、それによって際立つ“顔の大きさ”。1.06ctという重さ以上に大きく見える、嬉しい錯覚を与えてくれる石です。確かに厚みが抑えられているため、内部からの反射光は控えめで、少...
2025/04/20 18:00
淡いイエローとブルーが織りなす、やさしくも印象的なコントラストが目を引く1ピース。絶妙なバランスで散りばめられた色彩は、どこか絵画のような趣があり、思わず見入ってしまいます。イエローサファイアとブル...
2025/04/19 18:00
氷のように透き通った結晶の中に、墨絵のように浮かぶ成長線――これは、クォーツが成長する過程で刻まれた痕跡です。その軌跡がまるで幻のように現れることから、「ファントムクォーツ」という名がつきました。時...
2025/04/18 18:00
アクアマリン特有の六角柱の結晶形が美しく残された一点。画像では少し伝わりにくいかもしれませんが、淡い水色の中に濃淡があり、ほんのりとバイカラーのような表情を見せてくれます。まるでファントムクォーツ...
2025/04/17 18:00
トパーズというと、ブルーやシェリーカラー、人気のピンクなどを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は本来の姿は「カラーレス(無色)」の結晶です。一見すると水晶にも似た印象の原石ですが、トパーズの...